頭の中がぐちゃぐちゃになって困る①

猫と観葉植物


ようこそ そらまっぷへ!

 

今日は、私の困り事の一つについて

お話ししようと思います。

 

私はすぐに頭がぐちゃぐちゃになるので困っています。

なぜ困るかというと

頭の中がぐちゃぐちゃになると

色々なモードが出現してしまうからです。

  • 頭の中が混乱するので不安になる         不安モード
  • 気分が動揺するので軽いパニック状態になる    パニックモード
  • イライラが高まり、周囲に怒りをぶつけてしまう  怒りモード
  • それにより自己嫌悪に陥って自分を責めてしまう  落ち込みモード
  • 疲れ果ててしまう                何もできないモード

普段と違って、冷静な判断が出来なくなります。

衝動的な行動をしてしまい

結果、人には嫌な思いをさせて、自分で自分を責める。

最悪ですよね。

 

 

これをどうにかしたいと思い        f:id:soradiary568:20210823215555j:plain

色々な本を読んだりしました。

 

私が考えるに、感情の起伏が激しいとか

すぐに怒るのには訳があって、本当は

本人も困っているのではないでしょうか?

 

ある本によると脳の海馬というところに

記憶の一時的な保管場所があり

ワーキングメモリと呼ぶそうです。

 

ワーキングメモリが小さければ

すぐにいっぱいになります。

そして溢れ出てきます。(当たり前のことです)

 

この状態と頭がぐちゃぐちゃになる状態と

似ているのではと考えました。

メモリの中に溜まった何かを追い出すための

行動が、衝動的行動なのです!

 

メモリの大きさはさておき

とにかくいっぱいになる前に追い出せばいい。

という結論になりました。

 

ということで、次回は、頭の中がぐちゃぐちゃになる前に

何をすればよいかについてお伝えしたいと思います。

 

追い出す方法
  1. インプットを止める
  2. アウトプットする  
  3. 自分を客観視する
  4.   etc…

  最後までご覧いただきありがとうございました。